先日の休みに、我が家の外回り清掃を
その時気付いたのは、毎日活躍している
ガス乾燥機に乾太くんの排気口を覗いてみると
もうすぐ綿埃で詰まりそうな状態

早速、脚立を準備し
安全を確認しながら、綿埃の取除き作業を完了
そして次は、狭いながらも庭のお手入れ
駐車場の土間の一部の芝は
毎日車両が移動しない場合
日照不足なのか完全に枯れてしまうのですね
しかし、周りは手入れしないとしないと酷い状態で
ぺんぺん草があちらこちらに・・・
15時過ぎに何とか仕上げ、自らのご褒美にと
地鶏のタタキと冷たい麦酒を仕入れた
糸島在住の本田の休日でした
更に次の日も会食する先約があり
連日愉しい晩を過ごす事が出来ました
地元の【修ちゃん】で一杯やると
区長さんや息子の同級生家族等
お会いし、少しずつ客足も
戻ってきているようで何よりでした
また、別途のお誘いも日程調整中ですが
このまま、コロナ感染が終息する事を願うばかりです
さて、GWのイベント案内を少し


ゴールデンウィークのイベントお知らせです
5月3日~8日まで福津市宮司浜の
モデルハウスにて、木工作教室や
ピザ焼きに綿菓子造りを行う予定です
大人チームとしては海鮮を炙りたい所ですが
果たして如何様になりますか・・・
お気軽のご予約の上、遊びに来て下さいね~